はいはい、こんにちはー!!
先週の金曜日はまるせさんとお休みが一緒だったので
電車でお出かけしてきました。
ちょっと行ってみたい場所があったので・・・
目的地へ行くのに地下鉄に乗り換えるため金山総合駅で途中下車。
ここで、お昼の時間だったので
ロンフーダイニングに立ち寄りランチ。
本日のチャーハンランチ・税込1000円を食べました。
スープと冷菜
石鍋麻婆豆腐(小)辛さが3段階から選べます。
いつもは一番辛いのにするのですが、本日はチャーハンとの
セットにしたので辛さは控えて2番目に。
まるせさんはいつも通り一番辛いのにしてた(笑)
山椒の味がしてしっかりした味の麻婆豆腐です。
唐辛子がモリモリ入っておりました。
本日のチャーハンは「エビと水菜のあっさりチャーハン」だとか・・・。
上にジュレポン酢が乗っており確かにさっぱりしてましたよ♪
杏仁豆腐も追加。
これは通常200円なのですが、クーポンあったので
サービスでした。←せこいね~(笑)
そして、地下鉄に乗って栄に向かい・・・
ナディアパーク に来ました。
いろんなアウトドアのお店があるみたいなのでワクワクです。
でも・・・なんか思ってたのと違った・・・。
オシャレなアウトドア用品沢山あるけどアパレル関係が多いかなぁ・・・。
私はもっといろんな道具が見たいのでちょっと違ったって感じでした。
ここの6階にはモンベルショップがありここの方がコッヘルとか
バーナーとかあるから楽しめました♪
って、モンベルショップなので当然ですね。
なーんか、シュラフに入ってる変な人いるし・・・
絶対に全部お試しするよね・・・まるせさん(笑)
↑これ買おうか散々迷ったあげく・・・
まるせさんに
「何に使うの?」と聞かれ・・・
困った私は・・・
「火付けて遊ぶ・・・」と返事して
「はぁー!?」と言われ・・・
「どうせすぐに飽きてその辺にほかってるでしょ!!」
と、多分そうなると思われることを予測されたのでやめました(笑)
※青まるせ、赤まるま
でも、諦めきれず・・・
こっそり調べているのはナイショの話。
何故か最近小さいものに目が行く私。
これなら寒い冬でも火が付のかなぁ・・・??
といつも思ってしまいます。
あっ、そうそう、LOFTで見付けた
これは昨日帰ってからポチってしまった。
まるせさん、まだ知らない。
早くこれでシャワー浴びたいっ!!
結局お買い上げしたのはCHUNSのパスケース1つ。
まるせさんが仕事で使うらしい・・・。
すっごく大きな本屋さんがあったのでそこで私がこの本を買って・・・
って、ダッチオーブン最近使ってないし・・・
使いこなせてないけど・・・
しかもDVD付!!
DVD見れば理解力の乏しい私でも出来るかと思って。
って、面倒なことキャンプでするのが嫌な私には不向きかもしれませんが
とりあえず見てみたいので買ってみました。
帰りも金山で下車して・・・
居酒屋に立ち寄ったものの金曜日なのでどこもいっぱい。
で、空いていたところへ行ったら値段まあまあいいのに、あまり美味しくなく・・・
納得出来ず他の店に・・・。
そしてその後、ダメだと分かっていながら・・・
まるせさんに、今禁止しているはずのラーメンを食べに
SHIROMARU-BASE 金山・一風堂 へ。
初めて行った。結構有名??
私は知らなかったけどチェーン店なのね。
ラーメンのメニュー3つしかなくて・・・
・シロマルベース
・カラカベース
・スタミナベース
の3つ。私はまるせさんのマネしてカラカベースに。
カラカベースは辛さが5段階から選べて一番辛い「超特辛」に。
この、真ん中の辛みそ・・・
全部混ぜて食べたら・・・・
激辛だったー!!
マジやばかった!!
最初に混ぜずにスープだけ飲んでそんなに辛くないだろ~って思って
まるせさんのマネして全部混ぜたらもう、リタイヤしそうなくらいの辛さでした。
まるせさん、どさくさに紛れて替え玉注文してた(笑)
ここでリタイヤしたら激辛好きとしてはどうかと思い←変なプライド
無事食しました☆
チャンチャン♪
って、訳わからん日記ですがこの辺で終わります。
本日も最後まで読んで頂きありがとうございました♪