ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
まるま
まるま
愛知在住のアラフォー女のまるまです。
2011年より夫(まるせさん)と愛犬と一緒にゆるゆるキャンプを楽しんでいます。現在は月に1度2泊3日のペースでキャンプに出掛けています。

アメブロ版 えんじょいキャンプ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年02月17日

いろいろ到着中 2

はいはい、こんにちはー‼️
メスティンのことで頭がいっぱいなまるまです♪

注文したもの続々と到着しております(=⌒▽⌒=)



↑これはね・・・ 「BK 18-8 長バットアミ 18型」という網。



じゃーん!!

メスティンを蒸し器にするための網なのです♪

にょほー、シンデレラフィットー!!!!






理想の炊飯セット3点揃いました!!!

なので、夜勤に行く前のお昼ご飯にお試し炊飯しました。



燃料はセリア(100均)で買った25gの固形燃料です。

表示によると18分燃焼するらしい。


中のお米は1合。洗った後30分水に浸しました☆



おもりに缶詰めも乗せて(よくある絵ですね・・・(;´・ω・))

数分したら吹きこぼれて来ました。
ここまでの固形燃料の火力は結構強く赤い火が出てました。

14分くらいで燃料が無くなりました。って、18分じゃないのぉ???

確かに火は段々弱火になりますね。←当然ですけど・・・



で、10分蒸らした後、ドキドキしながらOPEN!!!!!


もう1つのメスティンで上の網を敷いてその中にお水を入れて5分程蒸したシュウマイも完成!!

めっちゃ美味しそうに炊けてました♪



ご飯をかき混ぜてみましたよ♪

すっごく、すっごく上出来です。全く焦げていません!!
固形燃料で炊いただけなのに、何にも火加減の調整無しです。


ガスバーナーで炊いた時より上手に炊けてました♪
いやー、すごいね!!これはいい!!


レトルトカレー持って行けば簡単にカレーができますね♪
もっと活用できないだろうかと只今レシピを検索しまくっています(笑)



野菜不足な昼ご飯・・・
インスタントみそ汁と一緒に温めたさんまのかば焼きの缶詰め。

シュウマイもなかなか良い感じに蒸されており美味しかったよ♪

仕事出かける前の昼間から何やってるんだ(笑)



その後おやつにケーキとコーヒーも。

おーーい、だから痩せないんじゃないのぉ????

あーーー、キャンプのこと考えてるだけで幸せ♡


最近小さなギアが気になっています。
ソロキャンプごっこ!?簡素化出来ることは簡素化して、時間を有意義に使える様な
スタイルにあこがれを持ち始めました。

だからオシャレじゃなくてもいいんです。
そこを求めているのではないと気が付きました(笑)


今度行く雪中キャンプは


・キャンプ場でないため、車は横付け出来ない。

・洗い場は簡易に設営したもの


そのため、「なるべく荷物を減らして頂き、簡単な調理でできる料理にしてください。」
と案内に書いてありました。


おぉぉーー、これは初めての体験!!
なので余計にワクワクです。


なので、幕はメッシュシェルター+アメドSインナーにしようと思っています。


さて、どんなキャンプになるのかなぁ・・・
楽しみ♪我が家の荷物どこまで減らせるか!?


本日も最後まで読んで頂きありがとうございました♪