2015年03月15日
強行キャンプ(笑)
はいはい、こんにちはー‼️
今月はキャンプの予定が無かったのですが無理矢理強行キャンプに行ったまるまです。
まるせさん、土曜日は15時45分に仕事が終わります。そして日曜日お休み。
私は土曜日は夜勤明けなので9時半に仕事が終わります。そして私も日曜日はお休み。
頑張って準備してキャンプへ行こうと一人で計画。
気になっていたお天気も良さそう。
これは行くしかない!!
まるせさん帰宅までに準備して出かけようと決心。
まるせさん、帰るコールでキャンプに行くと聞き唖然。
でも「もう用意したから!!」と押きり出かけました。
出発は16時半過ぎ。
行先は一時間ちょっとかかる「ささゆりキャンプ場」へ向かいました。
到着は18時過ぎ。結構人が入ってました。
あたりは段々薄暗くなって行きます。

20時過ぎにすべて完了♪
あはは、真っ暗になってしまった。早速ご飯。と言うか飲みます(*^_^*)

行く前に行ったスーパーで大きなあさりをゲットしたので酒蒸しに。
三つ葉もアサリもそれぞれ洗ってタッパーに入れて来ました。
お酒そそいでユニの山クッカーで蒸しました。

ジャーサラダも持参。手前はフライパンで作ったロービー。
自宅で作って切ってソースかけてそのまま持って来ました(*^_^*)

あとは一人分のおでんパックを2袋買った物をバーナーで温めながら晩酌。
ちょー簡単な夕食です(^ω^)

取り皿はシェラカップ。小さなギアばかりで食事しました。
荷物少なくなるし、2人だけだからこれでOKかも・・・。
でも、鍋する時は土鍋持ち込んじゃうけどねー(笑)

外は-1度。幕内22度。

最初はフジカと508Aをヒーターとして使ってましたが、寒いので武井も点火しました。
幕内かなり明るくヌクヌクです。武井入れると一気に気温上がります。

ゆきの写真今回これしかないしー(笑)
実はゆきのコットを自宅に忘れて来た私・・・。
キャリーがあるのでそこに湯たんぽ入れたらくつろいでました。
入れ物大好きです♪
1時過ぎまで私は飲んで起きてましたが夜勤明けだったので起きていられず
まるせさんより先に寝ました。
翌日。

5時過ぎに目が覚めてトイレへ。
今回のキャンプで明るい時間に撮った初画像(笑)
シールドルーフはもう暗かったので今回は辞めました。
無いとなんか変な気がする・・・。
面倒だけどあった方がかっこいいねー!!

ボツボツ人が入ってるでしょー。
春や秋になると土曜日遅くに来たら設営場所ないのかなぁ・・・。

寒いし、燃料を使いきるためストーブやランタンつけたまま寝ました。
武井と508Aは燃費あまりよくないので寝る前に無くなっちゃいました。
288Aはノーススター2000と比べるとかなり燃費がいい気がします。
ノーススター今回はお留守番ですが・・・。

朝になってよーく見ると・・・
前回ささゆりに来た時にドロドロの地面の上で撤収したので内側泥だらけでした(。>0<。)
気になりつつもまだ早いので再び寝ることに・・・。

8時半頃起きてゆきの散歩へ行き、管理棟に受付をしに行きました。
ささゆりは管理棟が17時までなのでそれ以降のinは翌日受付に行きお金を払います。
何泊しても1000円なのでありがたいです。
朝昼兼用でメスティンでご飯を炊いてタイカレーを食べることに。
コーヒーもそのままドリップできるものを持参しました。

メスティンも無事にフィールドデビューしました♪
いなばタイカレーもおいしく頂きました。
この後コーヒーを飲んで一息つき、汚れていた室内を拭いて撤収しました。
トルテュの気になってた汚れも何とか拭くことが出来たので良かった♪
結局沢山いた中でまた一番最後まで残っていました。
15時にささゆりを後にしました。
1泊2日だったけど私は楽しかった♪
まるせさんは疲れたみたい。
でもキャンプに行けたことが大満足です。
焚火は疲れて出来なかったけどまた今度やりたいなー。
1泊2日でももう少し早い時間に行けるといいなーって思いました。
かなり強行だったので仕方ないですねー。
私ってキャンプ大好きなんだなーって思いました♪
本日も最後まで読んで頂きありがとうございました♪
今月はキャンプの予定が無かったのですが無理矢理強行キャンプに行ったまるまです。
まるせさん、土曜日は15時45分に仕事が終わります。そして日曜日お休み。
私は土曜日は夜勤明けなので9時半に仕事が終わります。そして私も日曜日はお休み。
頑張って準備してキャンプへ行こうと一人で計画。
気になっていたお天気も良さそう。
これは行くしかない!!
まるせさん帰宅までに準備して出かけようと決心。
まるせさん、帰るコールでキャンプに行くと聞き唖然。
でも「もう用意したから!!」と押きり出かけました。
出発は16時半過ぎ。
行先は一時間ちょっとかかる「ささゆりキャンプ場」へ向かいました。
到着は18時過ぎ。結構人が入ってました。
あたりは段々薄暗くなって行きます。

20時過ぎにすべて完了♪
あはは、真っ暗になってしまった。早速ご飯。と言うか飲みます(*^_^*)

行く前に行ったスーパーで大きなあさりをゲットしたので酒蒸しに。
三つ葉もアサリもそれぞれ洗ってタッパーに入れて来ました。
お酒そそいでユニの山クッカーで蒸しました。

ジャーサラダも持参。手前はフライパンで作ったロービー。
自宅で作って切ってソースかけてそのまま持って来ました(*^_^*)

あとは一人分のおでんパックを2袋買った物をバーナーで温めながら晩酌。
ちょー簡単な夕食です(^ω^)

取り皿はシェラカップ。小さなギアばかりで食事しました。
荷物少なくなるし、2人だけだからこれでOKかも・・・。
でも、鍋する時は土鍋持ち込んじゃうけどねー(笑)

外は-1度。幕内22度。

最初はフジカと508Aをヒーターとして使ってましたが、寒いので武井も点火しました。
幕内かなり明るくヌクヌクです。武井入れると一気に気温上がります。

ゆきの写真今回これしかないしー(笑)
実はゆきのコットを自宅に忘れて来た私・・・。
キャリーがあるのでそこに湯たんぽ入れたらくつろいでました。
入れ物大好きです♪
1時過ぎまで私は飲んで起きてましたが夜勤明けだったので起きていられず
まるせさんより先に寝ました。
翌日。

5時過ぎに目が覚めてトイレへ。
今回のキャンプで明るい時間に撮った初画像(笑)
シールドルーフはもう暗かったので今回は辞めました。
無いとなんか変な気がする・・・。
面倒だけどあった方がかっこいいねー!!

ボツボツ人が入ってるでしょー。
春や秋になると土曜日遅くに来たら設営場所ないのかなぁ・・・。

寒いし、燃料を使いきるためストーブやランタンつけたまま寝ました。
武井と508Aは燃費あまりよくないので寝る前に無くなっちゃいました。
288Aはノーススター2000と比べるとかなり燃費がいい気がします。
ノーススター今回はお留守番ですが・・・。

朝になってよーく見ると・・・
前回ささゆりに来た時にドロドロの地面の上で撤収したので内側泥だらけでした(。>0<。)
気になりつつもまだ早いので再び寝ることに・・・。

8時半頃起きてゆきの散歩へ行き、管理棟に受付をしに行きました。
ささゆりは管理棟が17時までなのでそれ以降のinは翌日受付に行きお金を払います。
何泊しても1000円なのでありがたいです。
朝昼兼用でメスティンでご飯を炊いてタイカレーを食べることに。
コーヒーもそのままドリップできるものを持参しました。

メスティンも無事にフィールドデビューしました♪
いなばタイカレーもおいしく頂きました。
この後コーヒーを飲んで一息つき、汚れていた室内を拭いて撤収しました。
トルテュの気になってた汚れも何とか拭くことが出来たので良かった♪
結局沢山いた中でまた一番最後まで残っていました。
15時にささゆりを後にしました。
1泊2日だったけど私は楽しかった♪
まるせさんは疲れたみたい。
でもキャンプに行けたことが大満足です。
焚火は疲れて出来なかったけどまた今度やりたいなー。
1泊2日でももう少し早い時間に行けるといいなーって思いました。
かなり強行だったので仕方ないですねー。
私ってキャンプ大好きなんだなーって思いました♪
本日も最後まで読んで頂きありがとうございました♪
Posted by まるま at 23:16│Comments(10)
│ ┠ささゆりキャンプ場
この記事へのコメント
こんばんは~。
キャンプ1泊で行ったのですね!羨ましいですー。
そして、フジカに武井に508Aとは・・・。
来週今年初キャンプですが、電源サイトで今年は逃げ切ろうと思ってますけど、那須なのでやばいですw
ゆきちゃんの服可愛いですね。
しかし、手っ取り早く、メスティンでご飯を炊いて、いなばのタイカレー、これいいですね!
キャンプ1泊で行ったのですね!羨ましいですー。
そして、フジカに武井に508Aとは・・・。
来週今年初キャンプですが、電源サイトで今年は逃げ切ろうと思ってますけど、那須なのでやばいですw
ゆきちゃんの服可愛いですね。
しかし、手っ取り早く、メスティンでご飯を炊いて、いなばのタイカレー、これいいですね!
Posted by Bryan
at 2015年03月15日 23:33

おはようございます。
ささゆりに行かれたんですね(^^)
朝は冷えたでしょう…フジカちゃんや武井君が有るから大丈夫ですね。
メスティンでカレーも…あっ!お米食べてますね(^^)
ささゆりはインアウトの時間ってあるのかな?
お昼に行って、次の日は夕方まで長居しちゃいますよ。
ささゆりに行かれたんですね(^^)
朝は冷えたでしょう…フジカちゃんや武井君が有るから大丈夫ですね。
メスティンでカレーも…あっ!お米食べてますね(^^)
ささゆりはインアウトの時間ってあるのかな?
お昼に行って、次の日は夕方まで長居しちゃいますよ。
Posted by おとみさん
at 2015年03月16日 08:28

仕事終わりの強行キャンプ!僕も好きです(^^)
春秋の連休とかのささゆりは張る場所ないですよ(>_<)
春秋の連休とかのささゆりは張る場所ないですよ(>_<)
Posted by タロジロ☆パパ(ゴッタン) at 2015年03月16日 08:58
こんにちは♪
ささゆり行かれたんですねー
残念…そっちに行けば会えたのか―(/_;)
あー、でも武井みたら欲しくなるし…
いつかどこかでお会いできるの楽しみにしてます☆
ささゆり行かれたんですねー
残念…そっちに行けば会えたのか―(/_;)
あー、でも武井みたら欲しくなるし…
いつかどこかでお会いできるの楽しみにしてます☆
Posted by merry88
at 2015年03月16日 09:02

>Bryanさんへ
こんばんはー!!
那須にキャンプへ行かれるんですねー。
確かに寒そうですね・・・。
メスティンでいなばタイカレーは結構やってる方見えるので
マネしてみました(笑)
お米をお水につけてる時間が長く感じてしまいました。
朝起きてすぐにやれば問題ないですけどねー。
ゆきの服よーく見ると焚火で穴が開いてたりします(笑)
まだ脱がせてないので早く脱がさなきゃ!!今はグーグーに寝てます。
こんばんはー!!
那須にキャンプへ行かれるんですねー。
確かに寒そうですね・・・。
メスティンでいなばタイカレーは結構やってる方見えるので
マネしてみました(笑)
お米をお水につけてる時間が長く感じてしまいました。
朝起きてすぐにやれば問題ないですけどねー。
ゆきの服よーく見ると焚火で穴が開いてたりします(笑)
まだ脱がせてないので早く脱がさなきゃ!!今はグーグーに寝てます。
Posted by まるま
at 2015年03月16日 23:56

>おとみさんへ
こんばんはー!!
ささゆりはインアウトの時間は決まってないです。
ただ管理棟が17時までなので、その後のインは翌日に申告して
受付します。その時に利用料の1000円を払えばOKです。
確かに時間決まってないのでゆっくりできます。
売店やちょっとした軽食が食べれる場所もあるので食事もそんなに
困りません。
今回久しぶりにキャンプでご飯炊きました。
全くお米食べない訳ではないですよ(笑)
朝晩は冷えましたねー。
今回はフジカと288Aをつけたまま寝ました。
危ないかな??と思いつつ、風もあまりなかったので多分大丈夫という
危険?な自己判断です(*^-^*)
こんばんはー!!
ささゆりはインアウトの時間は決まってないです。
ただ管理棟が17時までなので、その後のインは翌日に申告して
受付します。その時に利用料の1000円を払えばOKです。
確かに時間決まってないのでゆっくりできます。
売店やちょっとした軽食が食べれる場所もあるので食事もそんなに
困りません。
今回久しぶりにキャンプでご飯炊きました。
全くお米食べない訳ではないですよ(笑)
朝晩は冷えましたねー。
今回はフジカと288Aをつけたまま寝ました。
危ないかな??と思いつつ、風もあまりなかったので多分大丈夫という
危険?な自己判断です(*^-^*)
Posted by まるま
at 2015年03月17日 00:03

>タロジロ☆パパ(ゴッタン)さんへ
ささゆりを利用する時はいつも早くから2泊3日で出かけて行くので
張る場所に困ったことはありませんでした。
これからの時期は結構込み合いそうですねー(*^-^*)
思いつきで出かけるのもなかなか楽しいです♪
ささゆりを利用する時はいつも早くから2泊3日で出かけて行くので
張る場所に困ったことはありませんでした。
これからの時期は結構込み合いそうですねー(*^-^*)
思いつきで出かけるのもなかなか楽しいです♪
Posted by まるま
at 2015年03月17日 00:08

>merry88さんへ
こんばんはー!!
この日はどこかへ出撃されてたんですか??
思いつきでささゆりへ行きました。
ん??武井買われる予定??
あー、買うなら501Aの方がいいですよー。
何でかと言うと301Aだとタンク小さいからすぐに燃料無くなります(泣)
圧力計もついてないし。
今なら絶対に501A買います(笑)
どこかでお会いできるといいですねー♪
こんばんはー!!
この日はどこかへ出撃されてたんですか??
思いつきでささゆりへ行きました。
ん??武井買われる予定??
あー、買うなら501Aの方がいいですよー。
何でかと言うと301Aだとタンク小さいからすぐに燃料無くなります(泣)
圧力計もついてないし。
今なら絶対に501A買います(笑)
どこかでお会いできるといいですねー♪
Posted by まるま
at 2015年03月17日 00:17

ささゆりいいですね。
ソロで行ってた時のことを思い出します。
それにしても、夕方に出発して
間に合うって言うのが羨ましいですね。
ソロで行ってた時のことを思い出します。
それにしても、夕方に出発して
間に合うって言うのが羨ましいですね。
Posted by NYなゆぱぱ
at 2015年03月22日 23:08

>NYなゆぱぱへ
そんなんです。夕方から出かけました。
ささゆりまでは1時間半かからないくらいかなぁ・・・。
あそこなかなか良いですよねー。
もっと簡単にさくっと設営できろといいのですが・・・。
三重にいたときはよく行かれたんですか??
そんなんです。夕方から出かけました。
ささゆりまでは1時間半かからないくらいかなぁ・・・。
あそこなかなか良いですよねー。
もっと簡単にさくっと設営できろといいのですが・・・。
三重にいたときはよく行かれたんですか??
Posted by まるま
at 2015年03月24日 23:51

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。